Note: この翻訳されたページは古くなっている可能性があります。 最新のコンテンツを読むには、英語版にアクセスしてください。 [English Version]
Ubuntu と Debian で CGManager を使う ¶
Ubuntu では、cgmanager と cgm プログラムのインストールは以下のように行います:
sudo apt-get install cgmanager cgmanager-utils
もし logind があなたが所有する cgroup を作成していない場合は以下のコマンドを実行します:
sudo cgm create all me
sudo cgm chown all me $(id -u) $(id -g)
sudo cgm movepid all me $$
CGManager を他のディストリビューションでビルドする ¶
もし他のディストリビューションで cgmanager を実行する場合は、手動で以下のようにインストールできます:
git clone git://github.com/lxc/cgmanager
sh bootstrap.sh
./configure --prefix=/
make
sudo make install
sudo /sbin/cgmanager --debug -m name=systemd
LXC コンテナ内部で CGManager を使う ¶
コンテナ内で cgmanager を使うには、cgmanager のソケットをコンテナ内にバインドマウントするように lxc を設定する必要があります。これを行うには (例えば /var/lib/lxc/container/config ファイル内で) 以下のように設定します。
lxc.mount.auto = cgroup